〒183-0022 東京都府中市宮西町1-11-1-702
京王線・府中駅より徒歩1分
従業員の介護離職の防止及び、仕事と介護の両立に関する取り組みを行った事業主に対して支給される助成金です。
下記の1から3に該当する事業主が支給の対象となります。
1.仕事と介護の両立に関する、職場環境整備の取り組みを行っていること
①従業員の仕事と介護の両立に関する実態把握(社内アンケートの実施)
②制度設計・見直し(就業規則等の整備、法律を上回る制度の導入)
③社内研修の実施、リーフレットの配布
④相談窓口の設置及び周知
2.介護休業の取得や職場復帰、介護休業関係制度の利用を
支援する旨を規定し、従業員へ周知していること。
3.1、2を実施後、従業員が実際に介護休業を取得した、または、
時差出勤などの制度を使用したこと。
助成額
① 介護離職防止支援助成金(介護休業)→ 57万円<72万円>
② 介護離職防止支援助成金(介護制度)→ 28.5万円<36万円>
平成29年4月1日より、助成額が変更になりました。
< >の金額は、生産性要件を満たした場合の支給額です。 詳しくはこちら
平成28年度から介護と仕事の両立が可能となるような取り組みを進める企業を応援する制度として「介護支援取組助成金」が創設されましたが、28年10月19日からは、この「介護離職防止支援助成金」に移行しました。
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
東京都府中市の社会保険労務士(社労士)法人です。
調布市・国分寺市・立川市・多摩市などの周辺地域も対応。
社会保険加入の手続きをはじめ、法律と会社の実態を意識した給与計算、就業規則の作成・改訂、助成金の相談・申請など、幅広く事業展開しております。
「事業に専念する社長」をサポートし、「業績が上がる組織作り」を考案いたします。
対応エリア | 府中市・調布市・立川市・武蔵野市・三鷹市・国立市・国分寺市・多摩市・日野市・八王子市・町田市などの多摩地区を中心に、都内23区、川崎市・横浜市・相模原市などの神奈川県内も対応。 |
---|
ROBINSに登録されています