出生時両立支援コース

男性従業員が育児休業を取得しやすい職場風土を作り、実際に男性従業員に一定の育児休業や育児目的の休暇を取得させた事業主に支給される助成金です。

①男性労働者の育児休業

「男性従業員を対象にした、育児休業制度の利用を促進するための資料等の周知」などを行い、子の出生後8週間以内に開始する連続5日以上(中小企業の場合)の育児休業を取得させた場合が対象になります。

助成額

   →育休1人目・・・57万円 <72万円>

    2人目以降  

     ・5日〜14日・・・14.25万円 <18万円>

     ・14日〜1ヶ月・・23.75万円 <30万円>

     ・1ヶ月以上・・・・33.25万円 <42万円>

            (1年度につき10人まで)

   < >の金額は、生産性要件を満たした場合の支給額です。

                         詳しくはこちら

②育児目的休暇

 (出産支援や育児準備のために取得できる休暇制度)

①と同じ取り組みを行ない、子の出生前6週間または出生後8週間以内に、合計5日以上(連続している必要は無し)の育児目的休暇を取得させた場合が対象になります。

助成額   28.5万円 <36万円>

        (1事業主1回限り)

   < >の金額は、生産性要件を満たした場合の支給額です。

                         詳しくはこちら

厚生労働省のホームページはこちら

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-208-0780

東京都府中市の社会保険労務士(社労士)法人です。
調布市・国分寺市・立川市・多摩市などの周辺地域も対応。
社会保険加入の手続きをはじめ、法律と会社の実態を意識した給与計算、就業規則の作成・改訂、助成金の相談・申請など、幅広く事業展開しております。
「事業に専念する社長」をサポートし、「業績が上がる組織作り」を考案いたします。

対応エリア
府中市・調布市・立川市・武蔵野市・三鷹市・国立市・国分寺市・多摩市・日野市・八王子市・町田市などの多摩地区を中心に、都内23区、川崎市・横浜市・相模原市などの神奈川県内も対応。